サスティナビリティSustainability

大興グループは国連が提唱する
「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取組みを通じて
持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

SDGsとは[ エスディージーズ ]
Sustainable Development Goals
(持続可能な開発目標)の略。

持続可能な 社会をつくるために、世界が抱える問題を17の目標と169のターゲットに整理したもの。(2015年9月に国連で採択)
2030年までに、政府、企業、 地域社会のあらゆる人が、SDGsを実現するための役割を担っています。

開発目標の考え方

大興グループでは重要課題として
以下の6課題を重点化し、
それぞれのテーマに沿って、
グループ各社で取り組みを推進しています。

社会・地域の持続的発展

高い技術力を礎に新しい価値を創造し続ける企業集団として、さまざまな社会課題の解決に資する技術創出に取組み、安心で活力ある持続可能な社会、地域の構築を目指します。

新規事業の開発

社会・地域の持続的な成長を図るため、蓄積してきた技術を活かし、パートナー( 他社 ) との多様な共創による ICT 分野、AI、ビッグデータなどを活用した新規事業を開発してまいります。

人権の尊重

誰もが働きやすい職場環境づくりと人材育成の強化により、すべての従業員が仕事に誇りを持ち、仕事を通じて人間的成長と幸福を追求できる企業を目指します。

環境の保全

各グループ事業を通じて、環境保全と生物多様性保全に取組み、低炭素型社会の実現に貢献してまいります。

品質の向上

品質の継続的改善により、お客様にご満足と信頼をいただけるサービスを追求してまいります。

企業統治

健全で透明性の高い、誠実な企業経営を持続することにより、多くのステークホルダーから信頼される企業を目指します。

各社の目標

ⅰ. 共通目標

オフィス集約・分散

様々な外部環境の変化に、臨機応変かつ流動的に、従業員の働く環境を確する為に集約化やサテライトオフィスなどの分散化を実施し従業員の多種多様な働き方を支援。またフリーアドレス等を導入しながら、同時に定期的に稼働率を確認しておくことで、無駄のない最適なスペースを導入、維持しています。

  • ■ LED化、遮熱フィルム等による光熱費削減
      → 従来比11%削減
  • ■ 高効率空調機の改修による省エネルギー達成
      → 従来機比22%削減
  • ■ 社用車に低公害車(ハイブリッド車等)の利用で環境の保全ペーパーレス化電子承認など
      ペーパーレス化にむけた取り組みで脱炭素社会への貢献を推進しています。

働き方改革の推進

柔軟な働き方の環境整備、処遇改善・労働生産性向上・長時間労働の是正、
多様な人材の活躍などの改善を図っています。

  • BCP(事業継続計画)
    テロや災害、システム障害や不祥事といった危機的状況下に置かれた場合でも重要な業務が継続できる方策を用意し、事業継続が可能にしておくための戦略を記述。
  • テレワーク、在宅勤務
    時間と場所に制約を受けない柔軟な働き方を支援し、従業員のモチベーション生産性向上を目指します。
    更に、長期的な視点で従業員一人ひとりの多様な働き方を尊重する企業文化の醸成を図ります。
  • 障害者雇用
    一億総活躍社会を目指し、障害の有無に関わらず経済的な自立に貢献しています。
  • 働き方改革の推進
    働きたい女性が活躍できる労働環境の整備、女性が働きやすい企業づくりを図っています。

DDXサービス

Daiko Digital Transformation
機械設計、マニュアル制作、多言語翻訳、ITサービス、人材サービスなどの専門サービスを統合連携し専門業務力+システム力という企画、設計、製造支援などの次工程さらには顧客まで拡大できる、創る人と使う人を技術と知恵で繋ぐDDXサービスを提供。

ⅱ. 企業別目標

エネルギー効率を向上させるための次世代エネルギー水素エネルギーほかエコ製造装置の機械設計なども行っています。

私達は、設計技術と解析技術を駆使し、リサイクル可能な素材と軽量化等を考慮した安全で環境に優しい製品づくりを推進します。

社団法人日本機械学会 会員機械関連技術に関わる技術者、研究者、学生、法人から構成。
社団法人日本機械学会 会員機械関連技術の向上、進歩発展を図り、経済の発展と国民生活の向上に寄与することを目的としています。

ARやAI等の最新技術を活用した「電子マニュアル」で、製品使用事故撲滅による安心・安全社会への貢献および紙資源の削減による脱炭素社会への貢献を推進。

偏りのない、正しい情報を提供と文字表現の簡素化やイラスト・ピクトグラム化によるすべての使用者に対する危険認知度向上への貢献を推進。

新たな価値を生み出す技術の持続可能な開発のため、ラティス・テクノロジー社をはじめとしたパートナー企業との連携を強化し、共栄と社会貢献を推進。

知財事務の自動化(RPA)で業務の見える化を図り自社の管理情報と外部情報との整合チェックの時間短縮支援。

パートナー翻訳者からの成果物は毎回評価して社内システムに記録し、以降の案件で評価の高い翻訳者から選定できるようにして品質の安定を提供。

大手企業から、大学、特許事務所などで発生する“困った”を解決する為ダイバーシティ、グローバル視点で展開ベトナム・ハノイ市にベトナム連絡事務所を開設。

人材不足が懸念される業界において、高度なスキルを有する技術者を提供することにより、持続可能な産業化に貢献。

応募者対応や各種連絡、Webサイトの管理など採用事務業務を引き受け、選考に専念して頂ける環境を提供。

在宅ワーカーのネットワーク労働環境の改善に取り組み、社会に貢献。

社内ネットワークの運用からサーバ構築、データセンターの運用まで、最適なICTインフラを提供。

「D-Tech Farm」
採用~プロ人材による基礎教育、お客様のご要望に合致した研修プログラムを導入し人材教育を実施。

ダイバーシティ推進のもとグローバル視点で技術人材不足、労働力低下に対するソリューションを提供。

配管素材、流体温度や熱膨張、地震力などの抗力に耐えれる配管強度の健全性を解析し配管支持装置の適切な設置計画を実施。

プラント設計において使用材料の低減につながる設計、及びメンテナンスの際、容易に行える設計の提供。

OB人材の再就職と未経験者の就業機会の創出。

企業情報Corporate information

大興グループの企業情報をご紹介します。